歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

112回歯科医師国家試験合格発表の翌日だから、問題は少し置いておきましょう

 

 合格発表でしたね、112回の。僕の教え子たちがしっかり受かってくれてとてもとても嬉しいです。

112回で合格された先生方、本当におめでとうございます。

惜しくも112回で不合格になってしまった学生の方々、来年へ向けてしっかり準備をしましょう。

 

この時期の「せんせー合格したよ!」という報告と「先生のおかげです、本当にありがとうございました。」という言葉をかけていただいた瞬間、僕の一年の疲れは吹っ飛びます。一人の人間の人生のターニングポイントに少しでもかかわれたというのが、とてもありがたいことです。

ですが、正直「僕のおかげ」ではないんです、「個別指導は個別指導ではない時間の使い方」が全てなんです。

なので、今回僕が受け持って合格してくれた学生たちはその時間の使い方が上手かったのだと思います。

稀に「週に3回、できれば5回個別をお願いいたします。」という親御さんがいらっしゃいますが、僕は必ず「行ったとしても週に二回にしましょう」と伝えます。

 

なぜか?

 

全ての勉強は、インプット ➡ アウトプット ➡ アウトカム の繰り返しです。

 

インプットが個別講義

アウトプットが個別以外の時間での復習

アウトカムがその知識を使っての問題演習からの気づき

 

それを、インプットだけにしてしまうと、本人たちはやった気になっているだけで実は何も頭に入ってません。

なので、個別講義は行っても週に2回が限度かなと思っています。

アウトプット、アウトカムの時間が全てにおいて重要です。

 

国家試験が難易度が高くなるにつれて、卒業試験や新旧試験も難しくなります。

過去問だけ解けば点が取れる時代は過去のこと、必ず自分で考える力を養って下さい。

もし、その考え方がわからなかったら それを分かっている人に質問してください。

 

今回残念な結果になってしまった方々も、新6年生も、113回歯科医師国家試験まであと10か月ちょいです。

皆様の合格を願ってます。