歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

114回 歯冠補綴学振り返り レジンジャケットクラウン

  うそだろ、デ・ジ・キャラット復活かよ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)

『デ・ジ・キャラット』より突然の大ニュース!新情報満載の特別番組の配信が決定!|株式会社ブシロードのプレスリリース

おいおい、やべぇ・・・ オンラインサロンと被ってるよ!

どーーしよ、俺の青春! どーーなる、俺の青春!?

今見ても、とんでもないメンツだな・・・

ぴよ子、メグさんだしなぁ・・・・

 

さっ、化石みたいなヲタの戯言は置いておいて・・・

 

今週のオンラインサロンも理工を行います。

歯学部生のツボ CAMPFIREコミュニティ

理工は補綴、保存に直結する科目なので、来月からの歯冠補綴学への前哨戦として気張っていきましょう!

興味がある方はぜひ、リンクから概要を見てみてください。

皆様と勉強できる事を楽しみにしています(*´▽`*)

 

 

【114回 C-87 歯冠補綴学】

f:id:v33-MDDT:20210520091220j:image

【解説】

 おおお・・・・ この角度からの問題はじめてぇぇぇぇ(@ ̄ρ ̄@)

たまんねぇ、たまんねぇぞ! 

要はレジンジャケットクラウンの製作方法には2種類あります、「CAD/CAMによる切削加工」「模型にペタペタ盛り上げていく方法」

その際の支台歯形成の形で留意するのはなに!?

と言うこと・・・・

難しいですよね・・・ けどね、この記事読んでくれた方、一つだけ覚えて帰ってほしい!それは・・・・

 

「CAD/CAMで製作するときの支台歯、ないしはインレー窩洞は ヌルッと!!」

 

ヌルッとです、ヌルッと! なんでカクカクじゃだめなのか・・・・?

 

それは、「削り出しを行うミリングマシーンのエンドミル(削るバーの事)の先端がラウンド形態(丸い)から!!」です!!

カクカクしている支台歯形成してしまうと、その通りに削ることができないのです・・・・

なので、ヌルッと!!

 

【選択肢考察】

a 軸面の形態は、削り出しであろうが、盛り上げであろうが関係ありません。両側テーパー10°で収めてください。

b これですわ・・・・ 隅角をヌルッと!しないと、補綴物の内面がうまく削れません!

c 補助的保持形態は削り出し、盛り上げに差はありません!

d これも、2つの方法でも用いる材料は「硬質レジン」なので機能口頭2ミリ、非機能口頭1.5ミリのクリアランスは変わりません。

e これも、両方ディープシャンファーです。

 

【正解】

b

 

 

★毎週土曜日7時半より、歯科理工学、歯冠補綴学、床義歯補綴学、保存修復学特化型オンラインサロン
 「33-MDDTオンラインサロン歯学部生のツボ」開催中。

community.camp-fire.jp

 

 ★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  1. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。