歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

115回歯科医師国家試験【115A-74】 歯科理工学 矯正用ワイヤー編

 なるほどねぇ、クラウドは空前で攻めつつ、空後先端当てして、そこから凶斬につなげるのか('ω')

これって、コントローラーしっかりした奴買った方がいいのかな(´ε`;)

 

【115A-74】

f:id:v33-MDDT:20220214101609p:plain

【選択肢考察】

良い視点の問題、少し戸惑った学生さんたちもいるのではないでしょうか?

まず、この問題の攻略方法は「線材①」です!

ここで、「あ、これニッケルチタンじゃね?」と思わなければなりません!

なぜならニッケルチタン合金はNi (56mass%)、Ti(44mass%)とおよそ1:1で構成されるからです

ということで、ここで「ア、エ」は「NiかTiだろ」となります。

そして次に、線材②ここで重要なのは「18-8ステンレス」という単語を知っているか否か!Crを18mass%、Niを8mass%含有しているステンレス鋼が18-8ステンレス!

という事は、アはNiとなります!

正直この問題、線材①と②だけで解けます!

追加で!

線材③コバルトクロム合金です。コバルトクロム合金はCoを主成分としているため、構成表のウはCoとなります。

線材④はチタンモリブデン合金であるです。

上記をまとめると、①ニッケルチタン合金、②ステンレス鋼、③コバルトクロム合金、④チタンモリブデン合金となり、アNi、イFe、ウCo、エTi、オCrとなります!。

 

【正解】

d

 

またどこかでお会いしましょう♪アデュ~(*´♡`*) 

★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  2. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。