歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

115回歯科医師国家試験【115A-24】義歯 筋圧形成編

 さて、今月は久々に埼玉県にある歯学部へお邪魔します!

個人的に、他の大学の学食を食べるのが趣味になりつつありますw

昔、愛知県にある私立大学へ出張講義に行ったときに食べた、ハヤシライスうまかったなぁ。。。

今のところ、埼玉県の大学ではカツ煮丼しか食べたことがないので、今から楽しみですね(*´▽`*)

 

【115A-24】

【解説】

 さて、写真で示されているのは筋圧形成です。下顎の遊離義歯で辺縁部をモデリングコンパウンドで機能印象(筋圧形成)をすることで、義歯の辺縁が周囲の筋肉と調和するようになります。そうすることで、より密な維持作用を得ることが出来ます!

 

【選択肢考察】

✕a 顎堤への咬合圧負担を向上させるためには、顎堤粘膜の加圧印象です。

〇b 筋肉と調和する辺縁を決定することで床縁の形態が決定します。あくまでも床縁!

〇c 周りの筋肉と調和することで、辺縁封鎖が得られます!

✕d 顎堤へのスペーサー・・・? 個人トレーにスペーサーならわかりますが・・・

✕e ニュートラルゾーンはフレンジテクニック、ピエゾグラフィなどで記録します!

 

【解答】

b,d

 

またどこかでお会いしましょう♪アデュ~(*´♡`*) 

★115回解説講義★

 

★オンライン予備校TID

★インスタアカウントTID

「tid_miu」で検索してみてください(*´▽`*)

https://www.instagram.com/tid_miu/

 

★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  2. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。