歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

115回歯科医師国家試験【115C-14】義歯 各種疾患編

 ついに9月1日に116回歯科医師国家試験の情報が更新されました!!

www.mhlw.go.jp

 

今年度は来年1月28,29日!何年間1月の国家試験が続くのでしょうか・・・

ここにきて残り5カ月を切りました!一気に季節は移り替わりますよ!

9月のシルバーウイークでしっかりと自分の苦手な分野をつぶせるような勉強をしましょう★

 

【115C-14】

f:id:v33-MDDT:20220801084153j:image

 

 

【解説】

 義歯が原因でできる各種トラブルの定義を聞いた問題ですね🤔

ザ!必修といったところでしょうか?

 

褥瘡性潰瘍は義歯床下粘膜や床縁に発生する粘膜損傷です。

義歯による組織の圧迫が原因で、口腔粘膜組織の循環障害や上皮剥離が発生し炎症を伴う有痛性の潰瘍です。

《褥瘡性潰瘍のインプット事項》

・義歯の粘膜面、床縁に生じる

・短期、長期共に起こる可能性がある。

・対応は原因の除去(リリーフ、床縁削除など)

・刺激を取り除けは数日で治癒します。

【選択肢考察】

○a 解説参照。

✕b口腔扁平苔癬は口腔粘膜に丘疹、環状、網状、白板状の角化異常を伴った慢性炎症性病変で原因不明です!

✕c再発性アフタは口腔粘膜に生じる円形の潰瘍で、原因は不明です。

✕d乳頭状過形成は硬口蓋中央部などに生じ、原因不明です。

✕eフラビーガムは顎堤に発現する被圧変位性の大きな粘膜過形成組織で、不適切な義歯の長期使用によって生じます。

 

【正解】

a

 

またどこかでお会いしましょう♪アデュ~(*´♡`*) 

★115回解説講義★

 

★オンライン予備校TID

★インスタアカウントTID

「tid_miu」で検索してみてください(*´▽`*)

https://www.instagram.com/tid_miu/

 

★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  2. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。