歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

115回歯科医師国家試験【115C-41】義歯 術後管理編

 うちの大学でも業者模試が始まりました。私的な意見ですが。。。。

なんか、大手さんの模試の雰囲気変わりました?

昔は「ザ!王道!まずはここを押さえろ!」的な問題が多かった気がしますが、今回は奇を狙ったような問題が多いような(゜-゜)

 この記事を読んで頂いているかたも模試を受けるシーズンだと思います。順位など気にせずに、まずは「正答率65%以上の問題をしっかり得点できるようにする」ことを目標に復習してください。

 

【115C-41】

f:id:v33-MDDT:20220805083948j:image

【解説】

 抜歯が絡む義歯の問題は通常の義歯の問題と少し毛色が違います。

《抜歯が絡む義歯ポイント》

・通常の義歯より粘膜適合性が悪くなりやすい。

 →抜歯による粘膜の変化が激しいため

・それに伴い、粘膜調整材やリラインを行う頻度が頻繁

・抜歯孔にそれらの材料を入れてしまうと、治癒不全となる。

 

【選択肢考察】

×a 2週間義歯を装着しないと、この人なんにも食えないぞ!?!

×b 確かに早急に粘膜調整材を塗布するが、抜歯孔への適合は治癒不全の元!

○c 抜歯した義歯の症例では、定期的な粘膜面調整が必須です!

×d 抜歯直後に硬質リラインでの裏層は抜歯孔の治癒不全となります!

○e そのとぉぉーーり、そりゃそうだ🤔

 

【正解】

c,e

 

またどこかでお会いしましょう♪アデュ~(*´♡`*) 

★115回解説講義★

 

★オンライン予備校TID

★インスタアカウントTID

「tid_miu」で検索してみてください(*´▽`*)

https://www.instagram.com/tid_miu/

 

★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  2. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。