歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

113回 義歯振り返り 個人トレー編

 ひっさしぶりに風邪を拗らせました・・・ ようやくコロナが落ち着いてきているのでフランクに「あーー体調悪いので仕事休みますー」と言えるのはありがたいですね。

感染者数もどんどん減って世の中が前のように戻ればよいのですが・・・

 

にしても、一人暮らしで風邪ひくと結構メンタルが病みますね・・・

月曜日はお仕事をお休みしたのですが、延々と「かぎなど」を見て寝込んでいました。

10年前、ギャグゲー全盛期を生き抜いた太古のオタクこと36MDDTにとって、令和のこの時代に沢渡真琴の声を飯塚雅弓さんで聞けるのは生きててよかったと思える瞬間です🤤

あぁ・・ 高校時代へ戻りたい・・・

 

【113C-34】

f:id:v33-MDDT:20210921090755p:plain

 

【解説】

 とても素直で素晴らしい問題ですな(゜-゜)

遊離端義歯の場合のインプット事項はこちら!

 

①顎堤粘膜部は加圧印象する必要があります。

 →粘膜負担を強化して支台歯への影響を少なくしましょう

 →加圧する方法は沢山あります。

 

 例えば、オルタードキャストテクニック口座印象、そして個人トレーのワックススペーサーでの印象圧調整など。

 

②歯牙部は無圧印象しましょう。

 →歯牙部を加圧してしまうと、口腔内のレストの位置と、模型のレストの位置がくるってしまいますよ!

 →こちらも、個人トレーに遁路を付与して印象圧を逃がしたりします。

 

③個人トレーに付与するストッパーは多いほうが良いが、支台歯になる部位には付与しない。

 

【選択肢考察】

a トレー全面の遁路の付与:これは粘膜部が無圧になるのでダメです!

 

b レストシートにストッパー付与したら、レスト座の精密な印象が取れなくなります!

 

c 顎堤粘膜部のスペーサーを付与したら、無圧になるのでダメです!

 

d モデリングコンパウンドによる辺縁封鎖:筋圧形成大事!正解

 

e ミディアムタイプシリコーンを使うことで粘膜部を加圧できます!正解!

 

【正解】

d,e

 

★毎週土曜日7時半より、歯科理工学、歯冠補綴学、床義歯補綴学、保存修復学特化型オンラインサロン
 「33-MDDTオンラインサロン歯学部生のツボ」開催中。

community.camp-fire.jp

 

 ★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  1. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。