歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

117回歯科医師国家試験総括

 117回歯科医師国家試験を受験された方々、大変お疲れ様でした。

僕の方もようやくひと段落でき、じっくりと117回の問題傾向を考察していきたいと思います。

また、来年度へむけて118回歯科医師国家試験を受験される方々におかれましては、

歯学部オンライン予備校 TID CAMPFIREコミュニティ

にて、117回解説講義を順次行う予定です。

初月無料キャンペーンを行っておりますので、来年度のスタートダッシュをしたい方、4月に6年生へ進級される方、CBT対策の方などなど皆様のお越しをお待ちしております(*´▽`*)

 

①117回全体的に言えることですが、難易度は変わっておりません。

下馬評で言われていた「今年は難しくなる!」「116回より低得点勝負!」という事はなさそうです。

 

②必修もさほど変化なし。

必修問題もさほど難しくもなく、例年通り4問程度の削除になると予想。

 

③基礎系問題の図表の多さが気になる。

問題はここです。前々から申し上げている、基礎系問題のCBT化ですね。

なので、「文字だけの暗記で進級してきた方」にとってはとても厳しい問題かもしれません。

理工に限らずですが、図から「何を言いたいのか」を読み取る力がないと領域Aが危ないです。

 

どこの大学の学生も「文章が読めないから、臨実問題で何を問われているかわからない」「この問題の要点がわからない」という、読解力と創造力がないと最近の国家試験は解けなくなってきています。

僕の担当している学生さん達も、「進級テストのためにとりあえず過去問を回しているが、よく理解していない」方々が多く、それが最終的な国家試験では無駄になる可能性が高いです。下の学年から、しっかりと理解をして問題を解く癖をつけなければならない国家試験が続きそうですね。。。。

 

次回から、117回歯科医師国家試験の解説を行っていきます。

インスタもそろそろ更新しないと💦