歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

117回歯科医師国家試験【117C-41】保存修復学:加齢に伴う変化

今週の金曜日の20時から117回の解説講義を行います!

今年で3回目になります、毎年ありがとうございます(´;ω;`)

🌸大人気企画のお知らせ🌸 今年もやります! 【材料学の視点から読み解く、117回歯科医師国家試験�... | Instagram

 

また、今年TIDで合格してくださった先生方の声をアップしました!

もちろん初月無料キャンペーンは常に実施中!

よろしければ、ぜひ遊びに来てください☺

歯学部オンライン予備校 TID CAMPFIREコミュニティ

 

【117C-41】

f:id:v33-MDDT:20240319110100j:image

【解説】

この問題も、単純そうに見えてタキソノミーを上げているもんだいになります。

加齢に伴い何が起きるか?その事がどのようにう蝕リスクを向上させてしまうのか?2段階に考えさせる問題になります。

 

【選択肢考察】

⚪︎a 加齢に伴い歯肉は退縮します。それに伴い、耐酸性が低い象牙質が露出することによりう蝕リスクは高くなります。

×b 確かに歯髄腔は狭小化します。しかし、それは外来刺激に対する閾値が上昇するだけです。

⚪︎c加齢に伴い、唾液腺は脂肪化します。その結果、萎縮することで唾液の溶出が減り、う蝕リスクは高くなります。

×d 加齢に伴い味覚閾値は高くなりますが、う蝕リスクには寄与しません。

×e 加齢に伴いセメント質が肥大し、解剖学的根尖孔の位置は変化します。しかし、う蝕リスクには関与しません。

 

【正解】

a,c

 

★オンライン予備校TID

キャンプファイヤーアクティビティ「動画とレジュメ単体購入」

★インスタアカウントTID

「tid_miu」で検索してみてください(*´▽`*)

https://www.instagram.com/tid_miu/

 

★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  2. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。