歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

112回歯科医師国家試験から一か月たったから改めて振り返る企画【義歯編】

 花粉が・・・ 花粉がぁぁぁぁぁ!!目が!!鼻が!! 憎い、花粉のすべてが憎い!高尾山の裏側の杉林が憎い。何が「植樹」じゃ!!現代社会の闇か!!

33-MDDTです!! 仕事以外でマスクつけるの嫌いなんです!!

本日からは義歯にいきましょーーー!

 

 

【問題】

補綴学:112-B54

64歳の女性。上下顎全部床義歯の製作を希望して来院した。制作過程で行ったある操作の写真を別に示す。

 この操作で正しいのはどれか。1つ選べ。

 

f:id:v33-MDDT:20190305093626p:plain

 

a 連合印象法を用いる。

b 現有義歯を用いることがある。

c 流動性の高い印象材を用いる。

d 安静時の顎堤粘膜の状態を採得する。

e 印象材が硬化するまで術者が義歯を保持する。

 

 

【解説】

 さて、ついに出ました。咬座印象です。ってことで、前に書いた記事を置いておきます。怖いくらい当たってます!誰か褒めて(´;ω;`)ウゥゥ

v33-mddt.hatenablog.com

 

咬座印象は「蝋義歯を使用し、咬合圧を利用した機能印象」です。

 

a 連合印象法を用いる。

 ➡用いるのはシリコーンゴムの単一印象です。

 

b 現有義歯を用いることがある。

 ➡これは、「ダイナミック印象」へのミスリード

  文中に「制作過程で行った」と書いてあるので、ダイナミック印象ではないです!

 ちな、ダイナミック印象で使う印象材は「アクリル系機能印象材 = 粘膜調整剤」です!

 

c 流動性の高い印象材を用いる。

 ➡はいこれーーー!! 蝋義歯内面にシリコーンゴム印象材を注入し、咬合圧を加えます。

 

d 安静時の顎堤粘膜の状態を採得する。

 ➡非解剖学印象なんだから、安静時ではなく「機能時」です。

 

e 印象材が硬化するまで術者が義歯を保持する。

 ➡それしたら「咬座」ちゃうやん。。。。

 

 

【解答】

c

 それでは、またどこかでお会いしましょう。アデュー(*´♡`*) 

 

 

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  1. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。