歯科材料のツボ

初めまして合格請負人ことmiuです。歯科国試、進級対策。材料から臨床問題を読み解くブログです。月、水、金更新予定。連絡先メール: tidmiu@gmail.com ラインID: tidmiu インスタアカウント:tid_miu

115回歯科医師国家試験【115D-86】義歯修理編

 僕の勤める大学でも、先日6年生の進級発表がありました。

どこの大学もこの時期は本当に嫌ですね・・・・

僕も、6年生を留年した身なのであの留年が決まったタイミングのメンタルの不安定は覚えています。

ですが、ここで「よし!気分を新たに来年度から勉強しよう」と思ってしまったら・・・

 

それは遅すぎます!!

 

一度勉強というエンジンを止めてしまったら、そのエンジンを始動するまでものすごい力が必要となります。

常に回し続けてください、1日1時間でもよいです。

「勉強をする」という癖を捨てないでください。

そうするば、あと1年後に皆さんに満開の桜が咲くはずです!

 

【115D-86】

【解説】

 支台歯である3番が脱離したことに対する対応を問う問題です。

ザ!現場思考型問題ですねぇ・・・ 教科書でならってません。以下に考えられるか?

それが重要です。

行う事は

①3番残根部を仮蓋します。

②その後、常温重合レジンにて残根上に義歯床を延長し、増歯します。

③次いで、2番にワイヤーで製作した簡易クラスプを装着します。

 

【選択肢考察】

〇a 残根上を水硬性仮封材などで封鎖します。

〇b 審美性が悪いので、増歯も行います。

✕c 最終的には行う可能性もありますが、応急処置で行いません。

✕d 前歯部のチッピングは義歯の不適合によるものと考えられるので、行いません。

〇e クラスプ追加することで主訴の脱離に対して対応可能です。

 

【正解】

a,b,e

 

またどこかでお会いしましょう♪アデュ~(*´♡`*) 

★115回解説講義★

 

★オンライン予備校TID

★インスタアカウントTID

「tid_miu」で検索してみてください(*´▽`*)

https://www.instagram.com/tid_miu/

 

★コンテンツまとめ記事はこちら

v33-mddt.hatenablog.com

 

v33-mddt.hatenablog.com

  1. 出典:厚生労働省ホームページ 

    https://www.mhlw.go.jp/index.html

  2. 歯科医師国家試験」(厚生労働省

    歯科医師国家試験 過去問

    を加工して作成。